発酵マリトッツォ

マリトッツォ大ブームですね。

今、オファーがあり糀レシピをいろいろ考えています。

今回は甘糀と塩麹を使ってあんこも手作りしました。あんこを炊くのは楽しいです。

さすらいのあんこ職人流に、先ずは豆殺しといって熱湯をかけます。それから火にかけてヘソ外し、水を代えて柔らかく煮ます。好みの甘さまで砂糖を加えて出来上がり。自分で炊くと粒が残っていて美味しいです。

人気のお店より美味しい!と評判良いですよ〜!

また、一緒に作って楽しみたいですね。

コロナが高知も増えてきましたね。

7月ピスタチオのタルトレッスンが延期にならないことを願っています。蔓延防止又は1日の感染者数が更に増えたら中止せざるを得ないかもしれません。

とりあえず時間をずらす事も考えていて 

7月3日土曜日午前10時と1時30分開始を追加します。

7月4日日曜日午前11時→10時と1時30分開始に変更

しようと思っています。変更可能な方ご連絡くださいませ。

よろしくお願い致します。

関連記事

  1. タケノコご飯 弁当
  2. フラワーケーキ最終回
  3. カヌレのギフト
  4. 牛たん弁当
  5. ホワイトデーギフト
  6. マカロン オ ショコラ
  7. 熟成マーラーカオ
  8. ザッハトルテ バレンタインにいかがですか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

J’aime Sweets Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Facebook